勉強日記

家で勉強する派

151120-Study

他の用事もあったので、一昨日・昨日と連続して大学の図書館(6年生用の自習席がある)で勉強していました。そして今日は家で勉強。

ということで何となく考えてみたのは家で勉強するのが良いのか、図書館で勉強するのが良いのかについて。

大学で勉強する利点・欠点
  • 周りの人が勉強しているので、自分も勉強する気になる。朝早くで人が居ないのもそれはそれで良し
  • 多少喋ることもあるので、一人で勉強しているより気が紛れる
  • 他の人の進行状況がわかる
  • ビデオ講座(MEC)がイヤフォンでしか聞けない
  • 教科書がないので調べたいことがすぐに調べられない
  • 往復と準備で2時間半くらい必要、ただし運動にはなる

結論:他に用事がある時に朝から大学で勉強するのは良いが、用事がないのに勉強するためだけに毎日大学に行くほどメリットがない(主に所要時間が問題)

やはりベースを決めておいて”たまに環境を変える”のが息抜きとして大事なのであって、毎日大学に行っていたら特別感がなくなってしまう気がする。

大学に教科書やQBを一式持ち込んでベースとしている人も結構居ますが、自分は自宅がベースなので今後も自宅勉強が中心になりそうです。
ただ、あまり勉強に集中出来ないときには息抜きで大学に行くのもいいかもしれません

今日の勉強内容

151120-Study

151120の勉強時間:9時間50分

MECの産婦人科対策講座(Dr.松喜)がついに終わりました!

151120-MEC

正直視聴しなくてもよいかと思っていた講座でしたが、もう一つの産婦人科完成講座(Dr.穗澄)と比べて解りやすい部分もあったので意味はあったと思います。

明日はもう一つの産婦人科完成講座(Dr.穗澄)を復習+109回医師国家試験の産婦人科問題を解く予定。完成講座は問題も解いておきたかったのですが、対策講座の方に思った以上に時間がかかってしまったのでやや厳しいかも。まあテキスト部分をちゃんと読むだけでも復習にはなるでしょう

スポンサード リンク

-勉強日記