日本皮膚科学会 皮膚科専門医試験 令和4(2022)年度の解答解説を作成しました
全部で選択100問+記述20問ですが、4記事(30問ごと)に分割してあります
- 実施日:2022年12月11日(日)
- 実施場所:東京虎ノ門ヒルズフォーラム
- 合格基準:正確には不明ですが67/120程度がボーダーラインとの噂
- 合格率:約81% (330名受験 267名合格)
※合格基準に関してはDermatology Todayの掲示板(要会員登録)で自己採点結果を報告されている方が複数人おり、68〜72/120で合格, 65/120で不合格との報告
→自己採点とのブレを考慮しても、6割(72/120)あればほぼ合格だっただろうと推察
令和4年度(2022年度) 皮膚科専門医認定試験 過去問 解答解説
-
-
令和4(2022)年度 皮膚科専門医試験 過去問 解答解説 選択問題1〜30
続きを見る
-
-
令和4(2022)年度 皮膚科専門医試験 過去問 解答解説 選択問題31〜60
続きを見る
-
-
令和4(2022)年度 皮膚科専門医試験 過去問 解答解説 選択問題61〜90
続きを見る
-
-
令和4(2022)年度 皮膚科専門医試験 過去問 解答解説 選択問題91〜100 記述問題
続きを見る