医師国家試験および模試

第3回 TECOM模試 自己採点

2015年12月4日

151204-TECOM3

2015年度の第3回TECOM模試を受験しました。

151204-TECOM3

source:実施日程|医師国家試験対策予備校 テコム

151215追記:WEB成績表が公開されました
2015年度第3回TECOM模試 WEB成績表 | それいきノート:医学生編

今回は直前まで卒業試験があったこともあり、あまり模試の対策をせずに望むことになりましたが目標は各論・一般で80%、必修問題で90%にしていました。

自己採点結果

早速ですが自己採点結果。

TECOM第3回模試AブロックBブロックCブロック
一般18/2036/4012/15
臨床108/120(36/40)57/66(19/22)42/48(14/16)
合計126/140(54/60)93/106(55/62)54/63(26/31)
%9087.7358490685.71428571

 

TECOM第3回模試DブロックEブロックFブロック
一般16/2032/4014/15
臨床105/120(35/40)66/87(22/29)42/48(14/16)
合計121/140(51/60)98/127(54/69)56/63(28/31)
%86.4285714377.1653543388.88888889

 

TECOM第3回模試GブロックHブロックIブロック
一般32/4020/2030/40
臨床72/87(24/29)54/54(18/18)99/120(33/40)
合計104/127(56/59)74/74(38/38)129/160(63/80)
%81.8897637810080.625

 

TECOM第3回模試臨床+一般必修総合
一般164/20046/50
臨床507/600138/150(46/50)
合計671/800184/200(92/100)855/1000
%83.8759285.5

感想

一般・臨床は最低成績だったEブロック以外は80%をギリギリ達成しましたが、迷った問題がかなり多く手応えとしては全然でした。必修に関してもHブロックでなぜか満点だった以外はC・Fブロックとも目標に届かず。

各日毎の感想を簡単に書いておきます(厳密には2日間で全部解いていますが)

  • 1日目(A〜Cブロック):Aブロックからしてやけに難しい。そして必修が一番低いってどうなってるの
  • 2日目(D〜Fブロック):Eブロックが難しすぎてもうダメです…
  • 3日目(G〜Iブロック):Hブロックだけ解きながらテンション高かった。Iブロック(各論)はマイナー疾患多めだったとはいえ、臨床問題でこれだけ落とすのは良くない

今回の反省点としては、難しいブロックだったときに取れそうな問題を冷静に取るのが重要だと思いました。連続で全然解らない問題があると人間誰しも焦りますが、とりあえず解けそうな問題を先に解いて点数を確保するのが大事。「自分が悩むならみんな悩む」と考えよう

科目としては卒試が早々と終わった(最後の整形外科でも9月)ため、最近全然やっていないマイナー科がまず問題。とりあえず国試サマライズ マイナー(MEC)を見て感覚を取り戻すことにします。

また必修はHブロックで奇跡が起こりましたが、今の実力相当なのはCブロックくらいでしょう。そんなわけで公衆衛生と必修(とくに公衆衛生)はまだまだアウトプットが足りてない感じです。

一般問題、とくに総論分野に弱いのは相変わらず。穂澄先生の動画でも言っていましたが、各論がある程度終わったこれからの時期は総論が大事ですね。一問一答式問題集である「データ・マニュアル 総論」を買ったので使ってみるつもりです。
5択問題だと一つ一つの正誤が解らなくてもなんとなく答えが当たってしまうので、こういう一問一答式の問題は一般問題対策の知識を身につけるのに向いていますね

医師国試・認定内科 データ・マニュアル 総論 2015-2016: 内科・外科編
メディックメディア
売り上げランキング: 87,533
まとめ

既に解いていた周りの人が言っていた通り「問題が難しかった」というのは確かにあります。例年、TECOM模試は第3回が最も難しいという話も聞きます。正直微妙な問題もありました。

でもやっぱり、自分の実力が足りなかったというのも大きな理由だと思います。実際の国家試験でも微妙な問題はありますし、問題の難しさのせいにだけしても仕方がない。これが今の実力だという結果を受け入れる必要があります。

1ヶ月後には第4回TECOM模試が行われるので、その時今回の成績を上回れるよう、これから1ヶ月頑張っていこうと思います。
とりあえずは今回の模試をちゃんと復習することからですね

スポンサード リンク

-医師国家試験および模試