勉強日記

産婦人科強化週間

151122-1week-Study

今日で今週も終わりなので、毎週恒例ですが勉強内容の振り返り。

今週の勉強内容

151122-1week-Study

151116-22の勉強時間:56時間39分

勉強時間としては56時間と、先週(52時間)より微増。56時間あると、とりあえず1日平均8時間なのでキリはいいかなと思います。
特に週の後半は良いペースでした。理由はよくわかりませんが、水曜日・木曜日と大学で勉強して「さすがにこの時期だし、みんな勉強してるんだな」というのを目の当たりにしたのが良かったのかも。

勉強内容としてはひたすら産婦人科週間で、50/56時間が産婦人科です。

MECの産婦人科対策講座(Dr.松喜)を視聴し終わる、という目標を立てていましたが(正直できると思ってなかったので)無事に終わって嬉しい。しかしQB産婦人科(P・Q)を終わらせるという目標は達成が難しそうなので、1勝1敗といったところでしょうか。全てが上手くはいかないものだ

明後日に行われる産婦人科の卒業試験で産婦人科は一段落するので、その後は公衆衛生対策講座(MEC)の視聴&小児科の復習をする予定です。小児科の卒試(再来週)でようやく卒試も終わりだ…!

今日の勉強内容

151122-Study

151122の勉強時間:8時間20分

今日はQB 産科(P)と109回の産婦人科の問題を解いていました。

第109回医師国家試験の産婦人科の問題を解いていて驚いたのは、思っていた以上に近年の国家試験は産科重視だということ。QB(クエスチョンバンク)分類によると、産科が31題・婦人科が16題なのでほとんど2:1。なおQBの本でいうと産科が400ページ、婦人科が340ページなのでこちらはそれほど差がありません。

科目としては婦人科の方が内科のように病態を考えることが多く、産科の方はマイナー科のように覚えることが多いという印象ですが、実際の出題頻度としては逆になっているわけですね。国試対策としては産科の方をちゃんとやったほうが良いのかもしれません

実は今日中にQB産婦人科(P・Q)を終わらせるという壮大な野望を抱いていましたが、見事野望のまま終わってしまいました…。明後日の卒試の勉強もしないといけないわけですが、明日中になんとか産科(P)だけでも終わらせようと思います。

スポンサード リンク

-勉強日記